福岡県の健康食品受託製造メーカー 株式会社 JFCコーポレーション

取扱原料一覧

モリンガ

素材説明

“全方位型のナチュラルパワーサポーター”
モリンガは、インドや東南アジアを原産とするワサビノキ科の植物で、「奇跡の木」や「生命の木」とも呼ばれています。
葉・種子・茎・根・花などほぼすべての部位が利用可能で、特に葉には90種類以上の栄養素(ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ポリフェノールなど)が含まれており、抗酸化力・デトックス・栄養補給などあらゆる角度から健康をサポートします。

使用素材

主に乾燥させた葉を粉末やエキスに加工して使います。商品によっては種子やオイル(モリンガオイル)を使用することもあります。サプリメント、青汁、スムージー、スキンケア製品など幅広い形で利用されています。

効果・効能

抗酸化作用・デトックス・整腸作用・免疫力サポート
血糖値ケア・貧血予防・肌の調子を整える・代謝促進

特筆すべきこと・相性の良い素材

モリンガは食物繊維や乳酸菌・酵素との組み合わせで整腸作用アップが期待できます。
また、鉄分・カルシウムが豊富なので、ビタミンCとの組み合わせで吸収効率アップ。スーパーフード系(スピルリナ、大麦若葉、クロレラなど)と一緒に使うと栄養価の底上げにもつながります。
さらに、アダプトゲン的な要素もあるため、ストレスケア素材とも相性よしです。

【相性の良い素材】
・スピルリナのページはこちら

※注釈

本サイトの記載内容は、健康食品・サプリメント関連の事業書様を対象にした内容であり、消費者の皆様への提供を目的とした掲載ではありません。