福岡県の健康食品受託製造メーカー 株式会社 JFCコーポレーション

取扱原料一覧

マヌカハニー

素材説明

“美容、健康に効くはちみつ界のキング”
マヌカハニーは、ニュージーランドやオーストラリアに自生する「マヌカ」という木の花から採れるはちみつです。
最大の特徴は、MGO(メチルグリオキサール)という強い抗菌成分を豊富に含んでいる点で、
このMGOの含有量によって抗菌力が数値化され、UMFやMGO値としてグレード分けされます。
一般のはちみつよりも医療グレードに近い働きをする天然素材として、世界中で愛用されています。

使用素材

マヌカの花の蜜をミツバチが集めて作ったはちみつをそのまま使用します。
その中でも**MGO含有量の高い純粋マヌカハニー(高グレードUMF)**が、健康食品や化粧品原料として人気です。

効果・効能

抗菌・抗ウイルス作用・口内環境改善・喉のケア
胃腸の保護・免疫力向上・美肌サポート・整腸作用

特筆すべきこと・相性の良い素材

マヌカハニーはプロポリスや乳酸菌、ビタミンCなどと一緒に配合することで免疫サポート効果が高まるのが特徴です。
また、アーユルヴェーダ素材やハーブ系成分とも相性が良く、ナチュラル志向の製品作りに◎
そのまま摂っても効果を実感しやすく、喉ケアや風邪予防に即戦力となる原料として使いやすいです。

【相性の良い素材】
・プロポリスのページはこちら
・乳酸菌のページはこちら

※注釈

本サイトの記載内容は、健康食品・サプリメント関連の事業書様を対象にした内容であり、消費者の皆様への提供を目的とした掲載ではありません。